過去の活動
【2022.9.25 8マルシェ @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.9.5 和季あいあい 竹細工の会 @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.8.22 和季あいあい 百人一首を楽しもう @まちの縁側1丁目加々美さんち】
みんなで百人一首の句を勉強した後は、hachinaのおやつタイム。
【2022.8.8 和季あいあい 陰陽五行を学んでみよう @まちの縁側1丁目加々美さんち】
講座後、季節に沿った軽食をいただきながら、みんなで質疑応答や談笑タイム。
【2022.8.1 和季あいあい 竹細工の会 @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.7.24 日本みつばちと暮らそう 採蜜】
【2022.7.24 8マルシェ @まちの縁側1丁目加々美さんち】
小さな骨董市も開催!
【2022.7.4 和季あいあい 「竹細工の会」 @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.6.27 和季あいあい 「百人一首を楽しもう」 @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.6.18 お料理教室@大谷里山農園】
【2022.6.6 和季あいあい 「竹細工の会」 @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.5.22 8マルシェ @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.5.16 和季あいあい 書道の会 @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.4.4 和季あいあい 竹細工の会 @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.3.27 8マルシェ @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.3.12 マカン・マラン読書会ランチ with きんじょの本棚 @TENT成瀬】
【2022.2.7 和季あいあい 「書道の会」 @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.2.7 和季あいあい 「竹細工の会」 @まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.1.23 8マルシェ@まちの縁側1丁目加々美さんち】
【2022.1.15 お料理教室@大谷里山農園】
【2022.1.15 竹灯籠つくり&シンギングボウル演奏】
【2021.12.19 親子クリスマスクッキー作り】
みんなで生地を伸ばして、型抜き、型抜き。
可愛く焼けました♪
クリスマスケーキのデコレーションも!
クッキーのペンダント♪
【2021.11.26 シンプルお料理教室Ⅱ】
【2021.11.23 8マルシェ】
【2021.10.29 シンプルお料理教室 @JINEN-DO】 【2021.10.26 8マルシェ @JINEN-DO】
【2021.10.17 柿渋を使ってみよう @JINEN-DO】
【2021.10.9 柚子胡椒作り @大谷里山農園】
【2021.9.28 8マルシェ】
【2021.7~9 竹細工ワークショップ in JINEN-DO】
【2021.9.11 お料理教室 in 大谷里山農園】
【2021.8.24 8マルシェ in JINEN-DO】
【2021.8.12 工作ひろば in JINEN-DO】
【2021.8.3 親子で天然酵母パンを作ろう in JINEN-DO】
みんなで自分の粉をこね、トッピングする野菜を切りました。
ミニトマトやピーマン、ナッツ、ドライフルーツ、コーン 金時豆、ごまなど、好きな形で好きな具をトッピングして、自分だけのパンの完成♪
ランチのサラダも自分たちで好きに盛り付け♪
お庭の窯でも焼きました。
最後のお楽しみはかき氷!
自家製のレモネードシロップ、梅シロップ、豆乳練乳をお好みでかけ、バナナ、スイカをのせて完成♪
【2021.7.13 季節の天然酵母を作ろう in JINEN-DO】
ブルーベリーや夏いちご、すもも、バレンシアオレンジ、レーズン、バナナなど、季節を感じながら、みんなで天然酵母作り♪
いちご酵母やすもも酵母の焼きたてパンと共にHACHINAランチ♪
酵母で作ったドレッシングや渡辺さんの梅酵母ゼリーも好評でした。
【2021.7.6 親子ヨガ in JINEN-DO】
【2021.7.3 お料理教室 in 大谷里山農園】
【里山活動】
麦を育てよう 2021
みんなで昨年育てた麦を、今年も撒きました。今年も美味しいクラフトビールや麦茶、古代小麦粉などに加工していきます。
ミツバチと暮らそう
昨年作った巣箱に、今年、ミツバチが入ってくれました!現在進行中です。
【6月のJINEN-DOイベントランチ】
2021.6.1 草木染めランチ
2021.6.10 親子ヨガランチ
2021.6.12 工作ひろばランチ
2021.6.22 8マルシェ
2021.6.26 基本のお料理教室
2021.6.29 にこにこ工作ひろばランチ
HACHINA お料理教室 ~いのちをつなぐ~
日時:2021年5月29日
場所:大谷里山農園
8マルシェ
日時:2021年5月25日
場所:自然堂
8マルシェ
日時:2021年4月27日
場所:自然堂
HACHINA お料理教室 ~いのちをつなぐ~
日時:2021年3月13日
場所:大谷里山農園
【メニュー】
桜の麦入り玄米ご飯 切り干し大根とワカメのクイックスープ 春の白和え 人参とブロッコリーの柑橘和え つくしのごま油炒め いちごのソテー塩小豆添え 自家製よもぎ茶
お弁当 お届け
8マルシェ
日時:2020年12月26日
場所:双方形
HACHINA お料理教室 ~いのちをつなぐ~
日時:2020年11月29日
場所:大谷里山農園
【メニュー】
新米!玄米ご飯 人参の葉と里芋のポタージュスープ 大蔵大根と紅芯大根の生姜ステーキ ハヤトウリとあかねカブの柿酢和え リンゴソテー&りんご葛
8マルシェ
日時:2020年11月24日
場所:双方形
古代小麦と天然酵母でベーグルを作ろう(トランジションタウンまちだ・さがみ主催 HACHINA協力)
日時:2020年11月7日
場所:双方形
柚子胡椒作り(ランチ付き)
日時:2020年11月3日 10時30分~14時30分
場所:大谷里山農園
8マルシェ
日時:2020年 10月27日 11時~15時
場所:双方形
からだが喜ぶ料理教室
日時:2020年 10月17日 10時30分~13時30分
場所:柿生の家 自然堂
https://hatarakushiawase.net/news/1439
【切り方 ~包丁で切るということ~】
お弁当お届け 2020年10月20日
8マルシェ
日時:2020年 9月29日 11時~15時
場所:双方形
からだが喜ぶ料理教室(秋冬編)
日時:2020年 9月19日 10時30分~13時30分
場所:柿生の家 自然堂
https://hatarakushiawase.net/news/1439
【料理をする ということ】
HACHINA お料理教室 ~いのちをつなぐ~
日時: 2020年 9月21日 11時~14時
場所: 大谷里山農園
【メニュー】
切り干し大根玄米ご飯 秋の味噌汁 ひじきこんにゃく煮 自家製メンマのゴマ油炒め 番茶寒天 自家製よもぎ茶
HACHINA お料理教室 ~いのちをつなぐ~
日時: 2020年 7月26日 11時~14時
場所: 大谷里山農園
【メニュー】
赤しそと枝豆の玄米ご飯 なすのポタージュスープ 切り干し大根の甘煮 きゅうりとトマトのプレスサラダ 塩小豆とリンゴ葛小豆